労災保険二次健康診断
※当センターは労災保険二次健康診断等給付制度の指定医療機関となっています。
労災保険二次健康診断とは?
『労災保険二次健康診断』とは、一次健診の検査結果において、下記の4項目すべてにおいて異常の所見が認められた方、 または1項目以上の項目で異常なしの所見があるが、就業環境等を総合的に判断すれば、異常の所見が認められると産業医 から診断された方が受診できる健診です。労働局を通じて、厚生労働省からの給付となるため健診費用は一切かかりません。
労災保険二次健康診断対象者
一次健診の検査結果において、下記に該当する方となります。
①血圧 | 最高血圧:130mmHg以上
または、最低血圧:85mmHg以上 |
---|---|
②血中脂質検査 | HDLコレステロール:40mg/dl未満
または、LDLコレステロール:120mg/dl以上 または、中性脂肪:150mg/dl以上 |
③血糖検査 | 空腹時血糖:100mg/dl以上
または、ヘモグロビンA1c:5.6%以上 |
④肥満度 | BMI値:25以上
または、腹囲:男性85cm以上 女性90cm |
心臓病・脳血管障害のある方は受診できない場合があります。
詳しくは当センターへお問い合わせください。
検査内容
『労災保険二次健康診断』は、脳血管および心臓の状態を把握するための検査を行います。
1.血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
2.空腹時血糖検査(血糖値)
3.ヘモグロビンA1c検査(一次健診で実施済みの場合は除く)
4.負荷心電図または胸部超音波検査
・負荷心電図:固定型自転車をこぎ、心臓に負荷を加えた状態で心電図を計測します。
・胸部超音波検査:超音波探触子を胸壁に当て、心臓の状態を調べます。
5.頸部超音波検査(脳に入る動脈の状態を調べます)
6.微量アルブミン尿検査(一次健診の尿蛋白検査で疑陽性または弱陽性の場合に限る)
7.特定保健指導(栄養指導・運動指導・生活指導)
ご予約について
『労災保険二次健康診断』の申込期限は一次健診実施日から 3ヶ月以内となっておりますので、お早目のご予約をお勧めします。月曜日から金曜日の午前にてご案内しておりますので、 こちらもお早目のご予約をお願いいたします。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前09:30 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
お問い合わせ・ご予約は下記まで
TEL 098-936-8290(予約専用)
TEL 098-936-8200(代表)
FAX 098-926-0510